みなさんこんにちは、50代主婦のりんこです。
爽やかな5月もあっという間に過ぎ、6月になりました。いよいよ雨の季節の到来ですね。そんなちょっとした憂鬱を吹き飛ばすような楽しいイベントに参加してみました。
それはユナイテッド航空のマイレージプログラムで開催された、MileagePlus Exclusives Happy Hour with United:Early Summer Bash というイベント。メールにて一ヶ月ほど前にお知らせが来ました。
ユナイテッド航空のマイル800マイルを使用しエントリーすると、東京駅前八重洲地下街にあるアンテナアメリカというクラフトビールのお店で、好きなアメリカンクラフト缶ビールを2本とプレッツェル一袋、ロゴ入り水筒がもらえるというイベントです。
夫がエントリーしてくれて、開催初日の日曜に早速ふたりで行ってきました。

初めてのイベント参加!ドキドキするわん!
アンテナアメリカ
アンテナアメリカはJR東京駅八重洲地下街(ヤエチカ)にあるアメリカンクラフトビールのお店です。背面にずらっと大型冷蔵庫が並び、すべてアメリカのクラフトビールで埋め尽くされています。奥にはキャッシャーとキッチンがあり、ハンバーガーやナチョス、チキンなどのお料理をオーダーすることができます。席は立ち飲み用テーブルと、4人がけテーブルが4〜5つほど、椅子は背の高いスツールでこちらもアメリカンな雰囲気。大きなモニタがあり、この日はユナイテッド航空のプロモーションビデオが流れていました。(このモニタの下にちょっとした席があり、なかなか落ち着ける感じでした。)
-4-768x1024.jpeg)
-4-768x1024.jpeg)
イベントに参加する
キャッシャーがあるのと反対側にユナイテッドのブースが設置されていて、ここで申し込んだ時のメールなどを見せて名簿を確認してもらいました。おそろいのTシャツをきたスタッフさんが4〜5名いらして、にこやかに受付をしてくださいます。ビールのチケットとお土産(プレッツェルと水筒)を頂いたら、さあビールタイムの始まり。
選ぶのが難しい!!
ビールは本当にたくさんの種類があり、選ぶのに困ってしまうほど。わたしは特に苦いのが苦手なので、フルーティなものがいいな、 IPAはだめ、、、とショーケースの前をウロウロ。途中でお店のスタッフさんがちょっと助けてくれましたが、それでも選べない!!最終的には果物が使用されていてラベルのかわいいデザインのものに決めました。夫はわりとサクッと決めてましたね。(だからわたしは余計に焦ってしまいました)
ビールが決まったらチケットとビールを持ってキャッシャーへ。一緒にチリコンカルネをオーダー。それぞれのビールにあったグラスを頂いて、乾杯!
ビールもおつまみも美味しい!
アメリカのクラフトビールといえば、以前ハワイに行ったときに飲んで以来でしょうか。お店の雰囲気も手伝って、昔の旅行を思い出したりしながら、ビールとナチョスをいただきました。夫のビールは香りが良く、苦みが苦手なわたしでも飲めました。一方わたしのはsourと書いてあるだけあって、フルーツビネガーみたいな酸味の強さ。でも慣れるとだんだん気にならなくなり最後まで美味しく飲みました。チリコンカルネもお豆がたっぷり入っていて食べごたえあり。パクチーが乗っていましたが大丈夫!食べられました。ちなみにお料理は注文時にブザーを渡され、出来上がったら取りに行くスタイルです。
お土産はこちら
こちらが頂いたお土産。水筒は炭酸も入るスグレモノ。ユナイテッドのロゴが入っていてかわいいです。そしてプレッツェルは想像してたのよりひとつひとつが大きいものでした。塩が効いています。
-821x1024.jpeg)
-821x1024.jpeg)
800マイルの価値がありました
イベントのアンケート用紙に「800マイルの価値があったか?」という質問があり、夫に「価値ありましたか?」と尋ねると「あり!」とのこと。知らなかったお店を知ることができ、大量のクラフトビールの中から自分の一本を選び出すという体験、またちょっとアメリカの風を感じて、、、など、実際とても楽しいイベントだったなと思います。また告知があったらぜひ行ってみたいです。
ひもの居酒屋にも行きました
ヤエチカは昼飲み天国でいろんなお店でいろんな人がそれぞれ昼飲みを楽しんでいました。私達ももう一杯、ということで「ひもの野郎」さんに寄ってきました。前日から何故かサバの干物が食べたかったのです。
-1-1024x758.jpeg)
-1-1024x758.jpeg)
ひもの野郎八重洲店
ランチタイム時ということもあり、入店すると「ランチですか?飲みますか?」と聞かれ、「飲みます」と応えると飲み用のメニューを出してくれました。干物(種類はお任せ)と小鉢、お酒(ビールなどから選ぶ)のちょい飲みセットが850円ということでこちらをオーダー。大根おろし、ガリ、梅干し(南高梅みたいな柔らかい美味しい梅)という渋い「お通し」も出てきました。干物はハタハタとカマス、違うものを出してくれるところが気が利いています。サイズは小さいながらも専門店の干物、流石に美味しいです。
もうちょっと干物が食べたいなーということで、「とろさば」の干物をオーダー。単品でもオーダーできますが、ご飯も自信あり!とのポスターにつられ定食でお願いしました。このサバが油がのっててふわふわで美味しかったですねぇ、臭みもなかったし。ご飯はまぁまぁかなという感じですが、お味噌汁、ひじきなどもついて単品の干物とあまり変わらないお値段とあって、お得感半端なかったです。ちょい飲みセット2つと定食一つで3450円。そりゃあインバウンドのお客様方が「日本は安い」っていう訳です。ごちそうさまでした。また来たい!
充実の日曜昼飲み
ということで、ユナイテッド航空のイベントとひもの居酒屋で大満足の昼飲みとなりました。またこんなふうにいろんなイベントに参加してみたいなと思った日曜の昼下がりでした。